「さくらサーカス」高知公演 わくわくどきどきがいっぱい!
関西で大人気だった さくらサーカス が今度は四国にやってきました。
さあ!高知公演 元気いっぱい公演中です!

さくらサーカス 高知公演について
イベント名 | さくらサーカス 高知公演 in 高知競馬場 |
---|---|
運営 | 主催:SAKURA PRODUCTION |
開催期間 | 2022 年 9 月 17 日(土)~ 2023 年 1 月 15 日(日) |
開催場所 | 高知競馬場・第 2 駐車場の特設会場(高知県高知市長浜宮田 2000 ) |
電話番号 | 050-8880-6545 |
利用時間 | 公演開始時間は①10:30~、②13:30~、③16:30~ 公演回数は公演日ごとに異なります 公演回数、休演日はウェブサイトで確認してください |
ご利用方法 | チケットはステージ横の「BOX席」と、「A席」の 2 種類あります ・A席:大人(高校生以上)3400 円(前売り 2800 円)、子ども( 3 歳~中学生)2000 円(前売り 1600 円) ・BOX席:大人(高校生以上)4900 円(前売り 3900 円)、子ども( 3 歳~中学生)3200 円(前売り 2400 円) 座席は席種ごとに先着順です 前売り券はウェブサイト、チケット売り場で販売しています |
駐車場 | あり。無料です |



楽しい時間をすごせる 迫力満点です
数々のサーカスフェスティバルで金賞を受賞しました。
ステージとの距離も近く、間近でみるサーカス世界一の大技は迫力満点。
以前は、20以上のサーカス団が日本にありましたが、現在は木下大サーカスなど3つ程度しか残っていません。
コロナでの講演延期や中止が相次ぐ中、さくらサーカス は精力的に各地を回って公演しています!
もちろん、会場はコロナ対策バッチリです!
サーカスの会場としてはあまり大きくないため、ステージと客席の距離が近く迫力満点です!
BOX席最前列とステージまでの距離は約1m。
A席最前列とステージまでの距離は約6~7mくらいです。
目の前で見るサーカスはワクワクドキドキ目白押しです。
お席には暖房があるので、これからの観覧も寒さの心配は無し。

世界最高峰の モンテカルロサーカス 国際フェスティバルで 金賞を受賞
『イカリオス』とは、 30秒間で最大50回連続で人間の足の上で宙返りを繰り返し続ける足技のパフォーマンス です。 足技を繰り広げる台は高さ9メートルまで上がっていき、そこで「イカリオス」を披露するパフォーマンスも披露。
さくらサーカス は、大家族で頑張っている サーカス です!
数々のサーカスフェスティバルで金賞を受賞した「さくらサーカス」。
ステージとの距離も近く、間近でみるサーカス世界一の大技は迫力満点。
NHKも3年にわたり さくらサーカス を密着取材。
他のメディアにもたくさん、取材をうけております。
その中でも、元気いっぱいの家族が一丸となって、素晴らしいパフォーマンスを繰り広げています。
パフォーマンスが始まると、子供も大人もみんな釘付け!キラキラした目になります(^^♪

大迫力の大車輪が体験できる!!
会場の外にあるアトラクションで1番人気だったのはこちらの大車輪(デスホイール)体験!
これは、サーカス団のパフォーマーと一緒に乗るので安心してください!

まさに、大人も童心にかえれる、子供は大興奮!家族みんなでワクワクドキドキが止まらない さくらサーカス。
ご家族で、仲間で、もちろんお一人でも、OK!
楽しい時間を一緒に過ごしてください!
みなさんにお会いできるのを楽しみに、お待ちしております!!!